ご無沙汰しております。
昆布・がごめ昆布の情報サイト 昆布屋さんドットコムです。
久しく更新しておりませんでしたので、心配された方からメールをいただいたりしておりました。
大丈夫です!
しっかり昆布の仕事は行っております!
昆布愛はけっして冷めておりません!
せっかくなのでホームページのデザインも少し変えてみました。
今後はもう少し頻繁に更新していきたいな〜と思います。
スポンサーリンク
澤田食品 いか昆布
「いか昆布」ってご存知でしょうか?
松前漬けなんかにも、いかは入っていますがそれとは違います。
いかと昆布が入った「ふりかけ」です。
楽天市場で大人気になっている、伝説のふりかけです。
昆布仲間から「1度食べてみろよ〜」と言われていたので、先日余っていた楽天ポイントを使って買ってみました。
さっそく届いたふりかけを、アッツアツのご飯にササッとふりかけて1口パクッ。
「磯の香りがすごい!」
「いかがコリ!っとして美味い!」
「昆布もとってもジューシー!」
なんだこりゃ、美味い!
![]() |
年内発送まだ間に合う!!★全国ふりかけグランプリ2連覇 澤田食品のいか昆布 80g《メール便限定送料無料/代引き不可/着日指定不可》 価格:450円 |
ふりかけグランプリ 2年連続受賞
なんでもこの「いか昆布」。
ふりかけグランプリを2年連続受賞しているとか。
磯の香りがけっこうすごくてこのへんは多少好き嫌いはあるかもしれませんが、でも確かに美味い!
ただ、惜しむらくは昆布の産地が「北海道産」と記載があるだけで、具体的な産地(例えば、道南産真昆布とか羅臼昆布とか)まではわからないこと。
80gのパックが3パックセットで1000円ポッキリ(税込・送料込み)ですので、なんとなくお得感を感じるので上手いなあと思います。
聞くところによると、楽天市場ではけっこう有名な商品なんですね。
まだ試していない人はぜひ試してみてください。
昆布屋さんドットコムでも過去に「いか」と「昆布」の組み合わせを・・・
悔しまぎれですみませんが、昆布屋さんドットコムでも実は過去に「いか」と「昆布」を組み合わせたふりかけを作っていたことがあるのです!
こんな商品です。
これは、唐辛子も入れたちょっと大人向けの「赤辛ふりかけ」というものですが、もちろん唐辛子なしの普通のふりかけも作っていました。
ただ、私逹が作っていたのは、一切調味料は使っておらず「生の素材」をそのままふりかけにしたものなのです。
ご飯にそのまま乗せて軽く醤油なんかかけても良いですし、アツいお湯をたっぷりかけてお茶漬けのようにして食べることもできるというスグレもの!
湯豆腐なんかにもとっても合います。
でも、なぜかあんまり売れなかったんですよね〜。
私逹は「生の素材」にこだわって調味料は不使用でしたが、一般のお客様にはなんとなく取っつきづらかったかもしれません。
ちょっぴり悔しいですが、澤田食品の「いか昆布」。
とっても美味しかったです。
ごちそうさまでした!
![]() |
年内発送まだ間に合う!!★全国ふりかけグランプリ2連覇 澤田食品のいか昆布 80g《メール便限定送料無料/代引き不可/着日指定不可》 価格:450円 |