こんにちは!
北海道道南函館南かやべ尾札部産白口浜真昆布とがごめ昆布の通販サイト 昆布屋さんドットコムの店長です。
スポンサーリンク
函館の昆布漁終了
北海道函館南かやべ地区では本年の養殖昆布漁、天然昆布漁ともに終了したとのことです。
漁にたずさわったみなさま、本当にお疲れ様でした。
函館の昆布工房では、さっそく商品の仕込みに取り掛かっているとのことで楽しみです。
新物昆布を使った、できたてホヤホヤの商品をみなさまにお届けできそうですよ!
残念な不漁、不作
今年の昆布漁も、不漁、不作だったそうです。
数年前から不漁、不作が続き、北海道道南地方だけではなく、各地の漁師さん、昆布店、昆布問屋などで多くのダメージを受けているとのこと。
地球温暖化などで海水温が上昇していることも原因になっているようですが、ハッキリとしたことはわからないようです。
天然昆布がとにかく不作で、頼みの養殖昆布も成長が悪く、「こんなに成長しないのはビックリだ」という声を聞いております。
がごめ昆布も流通量は少ないでしょう。
値上がりが心配な昆布
等級が高い昆布は生産、入手が難しく、高値で取り引きされているようです。
昆布工房の社長に現状を聞きましたが、「今は十分な量の在庫があるので問題はない。来年は心配だ」とのこと。
来年は、豊作だったらいいですね!
昆布に生きる職人達も、来年の豊作を願っています。
なお、昆布屋さんドットコムでは、商品の値上げなどはけっしてしませんのでご安心ください。